2022年06月25日
木々の緑も深みを増し、いよいよ暑さも夏めいてきましたが、デイサービスには中学生2名が
マイチャレンジとして職業体験に来てくれました。
最初は緊張していたようでしたが、徐々に慣れてきて、ご利用者様と一緒にゲームや体操などを
行いとても楽しそうに会話も弾んでいました。
ご利用者様は「笑顔が素敵でとてもかわいらしい。」
中学生は「貴重な体験ができました。」と、互いの交流にとても有意義な時間を過ごすことが
できました。
カテゴリ:お知らせ
2022年06月25日
木々の緑も深みを増し、いよいよ暑さも夏めいてきましたが、デイサービスには中学生2名が
マイチャレンジとして職業体験に来てくれました。
最初は緊張していたようでしたが、徐々に慣れてきて、ご利用者様と一緒にゲームや体操などを
行いとても楽しそうに会話も弾んでいました。
ご利用者様は「笑顔が素敵でとてもかわいらしい。」
中学生は「貴重な体験ができました。」と、互いの交流にとても有意義な時間を過ごすことが
できました。
カテゴリ:お知らせ
2022年06月01日
2年前の6月1日、胡蝶蘭いっぱいの玄関で入居者様をお迎えし、現在50人の満床となりました。
ご利用者様、ご家族様をはじめ、多くの関係者の皆様にご支援、ご協力をいただき本日を迎えることができ、
感謝の気持ちでいっぱいです。
また、職員一人ひとりが努力を積み重ね24時間730日とつないでおり、今後も協力しながら
地域に期待される「うぐいすの杜」となるよう歴史を作ってまいります。
本日は職員とともに手づくりお赤飯でささやかにお祝いをしました。
施設長 瓊井田 和代
カテゴリ:お知らせ
2022年05月31日
5月のイベント企画は新緑ドライブになっています。
デイサービスやホームではユニットごとに、それぞれドライブに出かけました。
色とりどりの草花や新緑の山々、雄大な那珂川などを車から眺め、ご利用者様は表情豊かに
「緑がきれいだね。」「ドライブはいいよね。」「遠くまで見えて眺めがいいね。」
などと、とても楽しんでいるご様子でした。
田んぼで仕事をしていた息子さんが、うぐいすの杜の車を発見し近寄ってきて、お母さんと偶然の再会を
果たすことができ、息子さんは車が見えなくなるまで手を振り見送ってくれました。
ほんのつかの間でしたが、日常にはない充実した時間を過ごすことができました。
カテゴリ:お知らせ
2022年05月30日
ありがたい贈り物として、理事長から沖縄県産の「もずく」22㎏が届きました。
「てんぷら」「もずく酢」「みそ汁」などのメニューとして、ご利用者様に提供させていただきました。
とても新鮮で風味がよく、歯ごたえがあり沖縄の海を感じさせてくれました。
カテゴリ:お知らせ
2022年05月06日
5月5日(木)こどもの日
こどもの日献立
〇たけのこご飯 〇鰆西京焼き 〇ごま和え 〇炊き合わせ 〇若竹汁 〇柏餅風生和菓子(おやつ)
職員から提供いただいた「たけのこ」を存分に使い、色彩豊かな旬の献立となりました。
デイサービスではご利用者様がカラフルな広告を切り貼りして、「鯉のぼり」を作成してくれました。
大空を悠々と泳ぐ鯉のぼりがよく表れていますね。
また、デイサービスのご利用者様が作成した「五月のつるし飾り」も施設内に飾らせていただきました。
ご利用者様に少しでも季節の行事を感じていただければと思います。
カテゴリ:お知らせ
2022年05月02日
環境美化委員会では、月に一度月始めに清掃デイを設けています。
今回は雑草の除去作業で、建物や駐車場周りに伸びた草むしりを行いました。
新緑の鮮やかな晴天の下、施設周りもきれいになり、爽やかな汗をかくことができました。
カテゴリ:お知らせ
2022年04月26日
長い廊下の途中にあるスペースに新たな家具などを配置し憩いの場を作りました。
ご利用者様が新聞を読んだり、静かにくつろいだり、ちょっとした癒しのスペースとなって
何気ない日常を穏やかに紡いでいってもらいたいと思います。
カテゴリ:お知らせ
2022年04月15日
春爛漫の季節を迎えました。
当施設では桜の花が満開を迎えた頃、ご利用者様を乗せてお花見ドライブへ出かけました。
「城山懐かしいな。」「景色がいいね。」「外出はいいね。」などど会話を楽しみながら、
桜の淡い色に心を躍らせて、お花見ドライブを満喫しました。
傍らの日常から抜け出して、春の訪れを感じることができました。
また、デイサービスではご利用者様が満開の桜の作品を作り、その作品を眺めながら、施設内でも
お花見を楽しみました。
カテゴリ:お知らせ
2022年04月07日
更生保護女性会よりチューリップの球根をいただき、デイサービスのご利用者様と一緒に
球根を植えました。
晩秋に植えた球根は春になり、可憐な花を咲かせてくれました。
色鮮やかなチューリップはまるで春を運んできたかのように、心を癒してくれています。
カテゴリ:お知らせ
2022年03月22日
春の足音がもうすぐそこまで来ているかのような陽気でしたが、今日は一転、季節外れの雪景色となりました。
本日はご利用者様も楽しみにしているお誕生日メニューです。
〇赤飯 〇鰆の梅煮 〇ごまみそ和え 〇茶碗蒸し 〇牛乳 〇桜のロールケーキ(おやつ)
「全部美味しかった。」「久しぶりの赤飯おかわりしたいな。」「桜のケーキもおいしい。」
などとご利用者様は大満足で春のおとずれを感じるメニューとなりました。
カテゴリ:お知らせ